日々時間に追われるビジネスパーソンには「朝活」がおすすめです!
と私は日々皆様に発信しています。
なぜ「朝活」をすすめるのか。それには理由があります!
- 睡眠の質が改善する
- 仕事のパフォーマンスが上がる
- 人との交流が増える
- 自分の時間ができる
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
https://salamasa.com/?p=1269今回はこんな良い事尽くめの「朝活」を習慣化させるためのおすすめの方法を6つご紹介します!
習慣化させるためのおすすめの方法6選
まずはいつも通り結論からお話します。
- 夜にスマホを見ない
- 枕元にスマホを置かない
- 目覚ましは手の届かないところに置く
- 起きたらすぐに日の光を浴びる
- 誰かと一緒にやる
- SNSで発信する
一つずつ解説していきます!
夜にスマホを見ない おすすめのiPhone設定
これは深い眠りにつき朝起きれるようにするためです。
ブルーライトを浴びてしまうと覚醒してしまいます。
特に寝る前2時間の間はブルーライトを浴びないように気をつけましょう。
私の場合はiPhoneのおやすみモードの設定とNightShiftの設定で22時からブルーライトの削減と通知が来なくなっています!
おすすめの設定ですので皆さんも実践してみた下さい!
寝る前の習慣を見直すことで早起きをしやすい環境を作ることができます。
設定について詳しくはこちらをご覧ください!
朝活習慣化の為に睡眠を深めるためのiPhone設定アプリ「おすすめの設定」
スマホがないと暇な方は、ブルーライトをカットした電子書籍リーダー
Kindle Paperwhiteを使ってみてはどうでしょうか??
枕元にスマホを置かない
これは夜にスマホ見ないと似たようなものですが、夜枕元でスマホを充電する人は、無意識のうちにスマホを見ています。
特にアラームを設定するときなんかはついでにSNS見たりなんだりで・・・
朝起きたときにスマホを見てしまったら最後、ベッドでゴロゴロしながら30分以上スマホいじいじなんてざらではないでしょうか?
そんなのでは時間がもったいないです。
だったらスマホは枕元に置かない。
スマホはベッドから起き上がらないと見れないようにしてしまいましょう!
因みにスマホをアラーム代わりにしている人はこれを機に光で起きる目覚ましに変えてみましょう!
目覚ましを手の届かないところに置く
これは効果絶大です!
皆さん目覚ましを枕元に置いていませんか?
そんなことしたら起き上がらなくてもアラームが止められてしまいます。
二度寝万歳状態です。
朝活を習慣化したいあなたは枕元にアラームを置いてはいけません!
目覚ましは、ベッドからでて少し歩かないと手の届かない場所に置きましょう。
すると、起き上がらないとアラームが鳴り続けるという迷惑な状況になります。
時間になったら強制的にベッドから出るシステムにしましょう!
起きたらすぐに日の光を浴びる
起きたら日光(ブルーライト)を浴びて体内時計をリセットしましょう。
人間の体内時計は24時間10分あるといわれています!
人間は日の光を浴びないと体内時計の10分のずれで日に日にリズムが崩れていきます。
夜とは逆で積極的にブルーライトを浴びて体内時計をリセットしましょう!
先ほど紹介した目覚ましはブルーライトを発する為、一石二鳥です。
ここまでくればもう大丈夫でしょう。
自分で朝やると決めたことに取り掛かりましょう。
私の場合は、散歩、読書、筋トレをやっています。
誰かと一緒にやる
自分一人では心が折れるという人は是非誰かと一緒にやりましょう。
友達と朝カフェで待ち合わせをするとか、朝ZOOMでお話しながら朝活をするとかそんなことをやってみましょう^^
もし希望があれば朝活コミュニティを作ってみようかな~とかも考えています!
仲間とやることで、「自分だけサボるわけにはいかない」という気持ちになり、習慣化することができます!
もし周りに一緒にできる人がいない、もしくは周りに言いたくないという人は次のことをやってみて下さい!
SNSで発信する
これも結構おススメです。
朝活用のTwitterアカウントを作成し、毎日の様子を発信してみましょう。
中には「おはよう戦隊」や「朝活ビギナー応援団」などハッシュタグで仲間を見つけて支えあうような取り組みもあります!
最初のうちはフォロワーも少ないと思うのでこういったものを活用するのもありかもしれません!
みんなからのいいねや挨拶のコメントが励みになり、いつの間にか発信するのが楽しくなっていますよ!(私も一時期Twitter発信にはまっていてフォロワー3,000人くらいの方とつながっていました。
最後に
いかがでしたでしょうか?
朝活の習慣化の為の6つの行動。
- 夜にスマホを見ない
- 枕元にスマホを置かない
- 目覚ましは手の届かないところに置く
- 起きたらすぐに日の光を浴びる
- 誰かと一緒にやる
- SNSで発信する
結構簡単じゃないですか?
目覚まし時計も少し奮発すれば変えますし十分価値がある買い物だと思います!(実際に私が使っているもの紹介しています!)
是非今日の夜からできるものからトライしてください!
[…] 「朝活」を習慣化させるおすすめの方法6選 […]